fc2ブログ
こんにちは。アキオです。

本日は月に一度の通院の日です。
採血を行い、PSAの検査をしました。

今までの数値は以前の記事に書きましたが、簡単に振り返りますと、今年の1月に16.879あったものが、ホルモン治療とBRMステージβを続けた結果、先月には0.280まで落ちていました。

さて、今回のPSA値は、というと、

なんと、0.089!

さらに下がっていました。

お医者様も「すごい勢いだ」とおっしゃり、月に一度の検査も、なんと次回から3ヶ月に一度で構わない、ということになりました。

これには私も驚き、そして嬉しく感じました。
やはりBRMステージβをもっともっと多くの方に知っていただきたいと思いました。

この調子で頑張っていきます!


ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
2008.07.23 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは。アキオです。

最近、健康であることは本当に良いものだと、つくづく思います。

実は私、昨年から近くの農家から200平米ほどの畑を借りて現在8種類の野菜を作っています。過剰収穫で困るくらい、獲れます。

殆ど毎朝5時頃に起きて1リットルほどの水分を持参して畑に向かいます。

2時間ほど畑仕事をして汗びっしょり(sweat like a horse)になります。

でもかつてないほど快調で疲労感もありません。これもおそらく癌持ちの私が、毎日摂取しているサプリメント、BRMステージβの良いside effectsだと確信しています。

畑いじりを始めたことで、74歳になっても色々学んだ事があります。おいおい書いて行きたいと思いますが、今回は其の一。

トマトは脇芽がたくさん出ます。本来はそれを切り捨てますが時間差栽培をするのに新たに苗を買わないで其の脇芽を使うことが出来ることを知りました。

20080722_1.jpg

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

2008.07.22 Tue l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは。アキオです。

まだBRMステージが発売されて間もない頃のことですから、もう4年以上前の話です。

前に登場したミュージシャンのHさんから前立腺がんの患者さんを紹介されました。

病気の程度がわからなかったので、とりあえずお話を伺うだけでもと軽い気持ちで会いに行ったのですが、お話を伺ってみてビックリ。

前立腺がんは腰の痛みから発見されることが多くありますが、その場合は既にがんが骨へ転移してしまっているので、発見された時点で第4期となり外科手術は適応外なのです。

治療法は、ホルモン療法、化学療法、緩和目的の放射線治療、以上に限られます。

その方も腰の痛みから前立腺がんが見つかったケースで、私がお会いした時点で既にすべての治療法の効果がみられなくなっており、主治医からも「もう打つ手なし」と宣告されていました。

私も骨シンチの画像も見せてもらいましたが、全身の骨が真っ黒に写っていて転移していない場所をみつけるほうが難しいくらいでしたので、お医者さんがさじを投げるのも仕方ないなと納得しました。

ですから私も正直に、ここまで進行してしまってはどうすることもできないと申し上げました。ですがよくよく伺ってみると、ご本人の希望は完治ではなく、骨転移の痛みが少しでも和らいでくれればよいというものだったので、それならばどうにかなるかもしれないと思い、BRMステージをお使いいただくことになりました。

そこからその患者さんとのお付き合いが始まり、いろいろなことを話し、時には個人的な相談にも乗るような、そんな関係になっていきました。

私にできることといえばご注文いただいたサプリメントを送り届けることだけです。お住まいが割合とご近所だったこともあり、注文をもらったときは必ず直接お届けにあがるようにしました。

そしてそこで1~2時間お話を伺うのです。
ただひたすら患者さんの話に耳を傾けました。

要するに自分が患者さんのためにして差し上げられるのが、それしかなかったということでもあったのですが。

しかし結果的にそれが良かったようです。

後になって、おかげでずいぶん気持ちを楽に持てたと言っていただくことができました。

結局その方がどうなったかというと、BRMステージを使ったことでご本人の希望通り全身の痛みが大幅に軽減されQOL(クオリティオブライフ)の改善にかなり役立ちました。

しかし進行してしまった全身のがんの勢いを止めることことはできず、出会いから2年後、旅立たれました。

ただお医者さんに「処置なし」と宣告されてから2年以上の時間を、最期のわずかな一時を除いて病院のベッドに縛り付けられることなく過ごせたことは、ご本人様にとっても非常に嬉しかったことのようで、お見舞いに伺った際なんべんもお礼を言われました。

病院で「もう治療法はありません」と宣告されてから、サプリメントを頼ろうとする人が圧倒的に多いような気がします。

もっと早い時期から使ってくれてたら結果は違ったかもしれないのに、と思うことがしばしばあります。

病院で治療を受ける前からBRMステージを使い始めた自分の経過を、この身を持って体感している今、ことさらにその思いを強くしています。

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
2008.07.17 Thu l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは。アキオです。

今回は私がまだ前立腺がんと診断される前に経験したことをお知らせします。

昨年の始め頃から、右の頬にかなり大きな腫瘍状のものが出来ました。その成長は早く、内部では極小の虫が動いているような、細胞分裂をしているような、何かが中で絶え間なく動いてるようで、いつも違和感がありました。

これがその写真です。

20080716_1.jpg

当時、通っていた泌尿器科の先生に相談しましたら、テンションの高い口調で「すぐに皮膚科で診てもらいなさい、もしかすると広範囲に切除されるかも知れないよ。そうすると後で皮膚移植をする様になるかも知れないよ」と言われました。

インターネットでいろいろ調べましたら同じ様な写真があり、皮膚癌らしいという事が書いてありました。とりあえず、なんとかならないかなと、BRMステージβを試してみました。すると飲み始めて約1ヶ月で写真の通り跡形も無くなりました。そればかりか、約30年前からその近くにあった直径2ミリ位の薄いブルー色のあざも一緒に消えていました。

20080716_2.jpg

飲んでる間は実に体調も良く、BRMステージβは本当に素晴らしいサプリメントだと確信しました。

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
2008.07.16 Wed l 未分類 l COM(0) TB(0) l top ▲
こんにちは。アキオです。

前回から、サプリメント「BRMステージβ」についての紹介をしています。

この製品は現在のところ、非常に限られたお店でしか販売しておりません。

この製品を必要とされる、深刻な健康上のお悩みをお持ちの方たちからの相談をお受けするには、相応の知識と能力が必要だからです。

実は、私も含め、この製品の販売者ではNPOを組織し、定期的な学習もしているくらいなのです。

悩みの解消には、ただ商品を売り渡しておしまい、というわけにはいきません。

ご購入を希望される方と個別に連絡を取り合い、納得していただいたうえでご購入いただいています。

ですので、一般のネットショップでは販売されません。

もしご興味がございましたら、ぜひ、このページのメールフォームからご連絡ください。

「BRMステージβ」の販売者であり、愛用者でもある私が対応させていただきます。

ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
2008.07.15 Tue l 未分類 l COM(0) TB(1) l top ▲